【アニメ ヴィンランド・サガ4話感想】なにもかも渋すぎる

感想

大分空きましたが始まったヴィンランドサガ。
なにもかもがハイクオリティ。
そして重厚。何より渋い。
でもこれ受けるのかなとは思っちゃいますけど。
面白いから見ちゃいますけどね。
でもやっぱ渋い。
男の作りだなとは思っちゃいます。
そんなヴィンランドサガ。
というわけでサクサク感想書いていきます。

スポンサーリンク

目次

全体の感想

  • 渋い
  • 何もかも渋い
  • でもかっこいい

渋かっこいい。
内容が本格的すぎる。
そして腰が重すぎる。
クオリティも高すぎる。
なんなんだこのアニメ。
OVAのほうが良いんじゃないのか。
なんか地上波でやるべきなのか。
そう思っちゃう渋い作り。
前回もそう思いました。
でも今回も渋い。
でもトールズでがっちりハートはつかんだかな。
もう登場しないと思うけど。
あんなにかっこよかったのに。
もう登場しないのも渋い。
このアニメどうなっちゃうんだろ。
滅茶苦茶良いアニメなんだけどな。
どうなっちゃうんだろ。

こだわりしか感じない

  • 作画のこだわり
  • キャラへのこだわり
  • ストーリーへのこだわり

こだわりがやばい。
背景のこだわりもすごい。
まじで北欧って感じ。
前回もそうだったけど今回もそう。
キャラクターへのこだわりもすごい。
だって今回トルフィンとトールズ、アシェラッド以外モブじゃないですか。
いわばどうでもいい存在。
でもひとりひとり丹念に描いている。
まじでこれでもかってくらい丹念に描いている。
一人一人に名前があって。
そして生きている。
改めてみるとやばい。
そしてストーリー。
多分原作も重厚なんでしょうけど。
重みがやばすぎる。
こんなアニメまじで地上波で放送していいのか。
そのくらい重い。
良いアニメなんだけどな。
どうなるんじゃろ本当。

さりげなさすぎる

  • どれもさりげなくいれてくる
  • 職人の味
  • 重みしかない

そうした演出をさりげなくいれてくる。
どれもさりげなくいれてくる。
全てはアニメを見せるため。
北欧の世界観を守るため。
生きているキャラクターを守るため。
すべてさりげなくいれてくる。
ぶっちゃけ愛が半端ない。
このクオリティで全話やっていくのか心配になる。
とりあえず初回はかっこよくみせておいて。
次回からはそういうことしないから。
そんなこだわりじゃなかった。
多分これ全編にわたりこだわる気ですよね。
まさに職人の味。
手は決して抜かない。
でも目立たせない。
はっきり言って重すぎる。
そして渋すぎる。

トールズとアシェラッドの決闘シーンが渋すぎる

  • 渋すぎる
  • そして熱すぎる
  • なんだこの重み

トールズとアシェラッドの決闘シーン。渋すぎる。
ビームも必殺技もなにもかも出ない。
すごい飛んだり跳ねたりしない。
そんなに派手な戦いじゃない。
でも剣技のみなのに。
静かに響いてくる。
そして確実に熱くさせてくれる。
ワンシーンワンシーンの丁寧さ。
映画レベルのクオリティ。
まじでなんなんこれなんなん。
深夜アニメだよこれ。
ただの深夜アニメだよこれ。
なのに何をみせてくれちゃってるんだ。
そしてトールズとアシェラッドのキャラが良い。
どちらもかっこよく響くキャラ。
強い、そして男らしい。
重みがやばい。
アニメとしての重みが。

若干心配になる

  • クオリティは高い
  • でも若干心配になる
  • 大丈夫なのかこのアニメ

人気出るのか心配になる。
こんなにクオリティたかいのに。
こんなにキャラ愛溢れてるのに。
こんなにレベル高いのに。
腰が重すぎる。
前回の腰の重さはやばかった。
まさに頑固者の職人。
職人の味だけ魅せる。
そして今回も職人の味。
めちゃくちゃいいんだけど。
いいだけに心配になる。
正直言って人気出るアニメに仕上がっていない。
でも確実に良いアニメには仕上がっている。
このジレンマがもどかしい。
私の杞憂ならそれでいいんですけど。
大丈夫なのかこのアニメ。

まとめ

  • 渋すぎる
  • でも確実に響いてくる
  • 良いアニメ

というわけでまとめてみました。
いやめっちゃ良いアニメなんですよ。
すげー良いアニメ。
今回で確信しました。
この職人路線でやるんだなと。
このライトな時代。
なのにこの重みですよ。
もうこれでいくんだなと。
もうとくにやいのやいのいう気はありません。
このクオリティでずっと作るんだったら。
私はもう褒めることしかできない。
それくらい腰の据わった作品。
でも若干心配にはなる。
まじで人気出るのかなと。
というか人気出てほしい。
だって良いアニメだもん。
皆まじでおすすめですから。
というわけで次回も正座して待っています。

ついに始まったヴィンランド・サガ。 しかも一挙3話も出しちゃいます。 でおもしろかったかというと。 これが分からない。 えっ...
はいというわけでやってきましたヴィンランドサガ。 主にトルフィンの復讐が描かれていましたね。 まあとはいっても子供ですからなんと...

ヴィンランド・サガみるならVOD

ヴィンランド・サガを見逃した方も多いのではないのでしょうか。 そんな方にヴィンランド・サガの見逃した回を見る方法をお教えします。 ...

ヴィンランド・サガ見るなら動画配信サービス(VOD)がおすすめです。
ヴィンランド・サガが見れるサービスの特徴など詳しく記述しておりますので気になる方はチェックしてみてください。
サービスに無料期間があるのでその間だけお試しで使ってみるというのもありです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする